KURIYA MASAKATSU Official WebSite Korigin
Diary2017

2016.11.1~2018.2.28

 

2017/12/30

来年の抱負

来年やりたいこと。

もうすぐ2017年も終わり。

まもなく2018年がやってまいります。

はえぇぇ。

2017年は電光石火のスピードでした。

忙しさの中で過ぎていった、そんな一年でした。
季節を感じる余裕さえ無かった。

…いかんな、、これじゃ。
ま、いいけど(←反省しない人)


さて、来年やりたいこと。

もうすでに結構明確になっています。
大枠から細かなことまで。

ま、至ってシンプルで、大きく分けてふたつ。


①陶芸をもっとやる

②オフィスましこのねの第二期活動開始


です。

細かな事のほとんどはこの二つから枝分かれしてゆくものです。

①はまあ、至極当たり前っちゃあ当たり前ですが…。
この2年あまりはオフィスの仕事がほとんどで陶芸にはしっかりと向き合えないまま来てしまいましたからね。
もうボチボチ限界です。
展示会もいくつか入れる予定です。
内一回は海外も良いかなと思っています。

あと、これはまだ構想段階なので明言は避けますが、自らの陶芸の仕事のシステムそのものを今後色々と再構築したいと思っておりまして。
次年度からはそれを目指して準備を進めます。

現代は本当に多様性の時代で。
各個人がやりたいようにやりたいことをやる、そんな時代。
要はやり方次第なのです。

ですが、裏を返せばちゃんとした自分自身のビジョンが無いまま何となくやっているとあっという間に取り残される時代でもあります。

私のアイデンティティは間違いなく「陶芸作家」ですが、ここ数年、だいぶ「普通の陶芸作家」とは違った活動の中に自分自身を置いてきました。
いいとか悪いとかではなく。
そしてそれは自ら望んで。
おかげて淡々と作り続ける暮らしからはちょっと道を外れてしまいました。

ですがその分、他の人と違ってたくさんの経験と知識を得ることが出来たように思っています。
「陶芸」というものを非常に多角的に見れるようになりました。
今後はそれらの経験を自分自身の活動に徐々にフィードバックさせていきます。

もうね、これは色々楽しみで仕方がない。


②有限責任事業組合 オフィスましこのねの事業年度が一応来年5月いっぱいで満期を迎えます。
これは最初の立ち上げの時に事業年度を2年に区切ったため。
いうなれば10年にしようと思えばすることも出来たのです。

オフィスましこのねは今の体制の前段階の1年間を加えると翌年5月で合計3年活動したことになります。
これまた早いなぁ。
振り返ってみるとだいぶ大胆な決断を繰り返してきたものだ、と今更ながらに思います。

実際大変なことも多いし、地方行政との関わりや地域産業、地域振興に深く関わる業務が多いだけに常に世の中の矛盾やジレンマに向き合い続けてきた2年半でした。
この辺は深く掘り下げるとこの国の有り様にまで話が及ぶので、さらっと流しましょう。

「有限責任事業組合」で2年、というのはいわばトライアル的な要素を含んでいたのです。

今だから出来る人の関わりや体制、仕事の形、そんなこれからの時代に向けた新しい働き方を提案をしていきたい。

そんな風に思う人が集まって始まったのが「オフィスましこのね」です。

おかげさまでこの2年半、仕事にはほんと困ることがなく忙しく、楽しく活動させていただきました。
実に中身の濃い時間を過ごしてきました。
感謝しかありません。
支えてくれた皆様や仲間には本当にありがとうと言いたい。

2018年5月いっぱいをもって今の「有限責任事業組合 オフィスましこのね」は(法的なルールとして)一旦解散ですが、じゃあその先どうすんの?

っという問いへの答えを仲間内で今まさに探しています。

で、自分の中ではだいぶ形が見えてきています。

これも実に楽しみなことです。


以上、来年やりたいことの話。

後は趣味的なことならやりたいこと、山のようにあるよ。

ま、その辺は来年だけでは土台無理な話です。

その辺は老後の楽しみ、、、かなぁ??(笑)